【ミニでも強い!】パズドラの究極ミニそにあの使い道とは?
パズドラの「ぷぎゅコレ」
シリーズのレアモンスター
現世の赤龍喚士・ミニそにあ
ミニヴァルと同じくこちらも
究極進化が決定しました!
究極後のイラストは
元のデカソニアと違い
ちっこくて可愛らしいですね!笑
今回は、この究極進化後の
絶世の紅龍喚士・ミニそにあ
の使い道を解説していきます!
■ ステータス解説
名前 | 絶世の紅龍喚士・ミニそにあ |
主/副属性 | 火/闇 |
タイプ | ドラゴン/悪魔 |
覚醒 | 火属性強化×2
闇属性強化×2 スキルブースト 操作時間延長 |
スキル | 全ドロップを火、闇ドロップに変化。 |
Lスキル | 悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が1.5倍。 |
最大HP | 3097 |
最大攻撃力 | 1975 |
最大回復力 | 165 |
コスト | 60 |
ドラゴンと悪魔の2つのタイプを
持つモンスター。
主属性は火、副属性は闇です。
ステータスは元のソニアよりも
HPが200低いですが、攻撃力は
ミニの方が50高いです。
ただ、依然として回復力は
低いままなのでここは
気をつけましょう。
覚醒スキルは火属性強化と
闇属性強化の2つとスキルブースト
操作時間延長と優秀な物が
まとまっていますね。
元の赤ソニアよりも
スキルブーストが少ない分
属性強化が多いのが特徴です。
スキルは同じく全ドロップを
火と闇に変換するスキルです。
自身の覚醒スキルと抜群に
相性が良いのでスキルレベルは
是非とも最大にしておきたいです。
初期20ターン、最短13ターンで
スキル素材も同じ
レッドドラゴンフルーツですね。
ただ、レッドドラゴンフルーツは
スキルが定期的に変わるので
合成前に必ず確認しましょう。
集めるのが面倒ならホノピィを
使うのもアリですね。
リーダースキルも元の究極赤ソニアと
全く同じで悪魔タイプの攻撃力と
回復力が2.5倍、6コンボ以上で
攻撃力が1.5倍になります。
使い勝手はほぼ同じなので
リーダーとしても普通に使えますね!
■ リーダーとして使うなら
パーティは悪魔タイプで
統一させましょう。
また、属性とスキルの関係からも
闇と火属性のモンスターを
使う方が良いです。
助っ人は呂布かベルゼブブが
オススメです。
呂布ならスキルによって
悪魔タイプの攻撃力が1ターンの間
3倍になるのでボス戦の際に
使えば一撃で倒すこともできます。
ベルゼブブは呂布ほどの
火力はありませんが、HPの上昇は
こちらの方が上なので耐久面で
安定感があります。
プレイスタイルや攻略する
ダンジョン毎によって
上手く使い分けましょう。
サブにはパンドラなどの
ドロップ供給要員を入れておけば
より安定性が向上します。
■ サブとして使うなら
サブでも悪魔パか闇パ、
火パで使うのがオススメです。
ミニソニアは列強化が火と闇
各2つあるので、パーティの
列強化の補助に役立ちます。
攻撃面では元の赤ソニアより
高いのでパーティの火力を
上げるのに使いましょう。
また、呂布ソニのパーティに
組み込めば更なる火力アップも
狙うことができます。
サブでも元のソニアと同じく
十分役に立つモンスターと言えます。
ただ、回復力は低いので
ここは必ず他のモンスターで
補いましょう。
- 相性の良いリーダー
Lスキルは火ドロップを8個以上
同時に消すと攻撃力が上昇、
最大で5倍です。
無課金モンスターの中では
非常に相性の良いモンスターであり
サブに使えば、火力アップが
見込めます!
Lスキルは悪魔タイプの全パラメータが
1.25倍になり、闇を4個以上つなげると
攻撃力が上昇、最大4倍です。
赤ソニアのスキルとは
非常に相性が良く、スキルを使えば
大ダメージを与えられます!
こちらもオススメです!
■ まとめ:使い勝手はほぼ元の赤ソニアと同じ!
究極ミニソニアはステータスや
覚醒スキルこそ元のソニアとは
若干違いますが、基本的な
使い勝手は殆ど変わりません。
元のソニアと同じくリーダー・サブの
どちらでも大活躍ができる
超優秀なモンスターです!
ぜひとも究極進化させて
大活躍させましょう!!
参考になれば嬉しいです。
■ 他のモンスターも解説しております!
【意外と強い!】パズドラの究極ミニヴァルキリーの使い道とは?