【弱くない!】パズドラの覚醒トトの使い道はこれだ!

当サイトのオススメ情報

当サイトのオススメ情報

課金せずに魔法石を大量に集める秘密

パズドラのトト&ソティスの

降臨で手に入る、トト

ソティスとは違ってこちらは

いかにもエジプトの神様らしい

不思議な感じがしますね!

今回は、この進化後である

覚醒トトの活用術を紹介していきます!

[ad#ad-ue]

■ ステータス解説

pazktoto1

名前 覚醒トト
主/副属性 闇/光
タイプ
覚醒 2体攻撃

スキル封印耐性

自動回復

スキル 1ターンの間、光と闇属性の攻撃力が1.5倍。バインド状態を2ターン回復。
Lスキル ドロップ操作時間を5秒延長。
最大HP 2085
最大攻撃力 1616
最大回復力 513
コスト 60

タイプは神タイプのみのモンスター。

主属性が闇で、副属性が光と

覚醒ソティスとは正反対の属性です。

ステータスはHPこそ低いものの

攻撃力がそこそこ高めで

回復力も500以上あるのが特徴ですね。

HPは若干低いので他のモンスターに

補ってもらう必要がありますが

全体的には優秀なステータスだと

思います。

覚醒スキルは計3個と少ないですが

2体の同時攻撃が付いているので

アタッカーとして活躍が期待できます。

さらに、スキル封印耐性に

自動回復があるので防御面でも

バランスが取れています。

スキルは1ターンの間、

光と闇属性の攻撃力が1.5倍

上昇する倍率こそ低いですが

対象は幅広いのがメリットです。

初期ターンで20と長く、

最短でも12ターンかかるので

使うタイミングはよく考えましょう。

スキル上げは降臨ダンジョンの

周回で可能ですがソティスと一緒に

出現するのでスキル上げは

通常の降臨モンスターよりも

難しいのが難点です。

リーダースキルはドロップの

操作時間が5秒間延長されますが

他の効果は一切ないので

リーダーとして使うのは難しいです。

ただ、操作時間が長くなるので

無限回路などでパズルの練習

行うのには使えますよ!

■ 覚醒トトの使い道

覚醒トトをリーダーに使うには

厳しいので、基本的にはサブ

使いましょう。

ステータスは比較的良いので

単純にパーティの穴埋めには

十分役に立ちますよ!

■ 相性の良いリーダー

pazkatenaac

究極アテナ

Lスキルは神タイプのHPが1.25倍、

攻撃力は3倍です。

神タイプでパーティを統一するので

覚醒トトも使えますね。

アテナは回復力がないので回復力を

持ち合わせている、覚醒トトを

使えば安定感が上がります!

スキルもタイミングを合わせれば

火力の底上げが可能です!

⇒究極アテナの活用法はこちらから

pazkkusinadahime

クシナダヒメ

Lスキルは3コンボ以上で攻撃力が

上昇し、最大10倍。スキル使用時に

神タイプの攻撃力が1.2倍です。

編成の自由度が比較的高いので

サブに覚醒トトを使い、光と闇属性の

モンスターも他に加えれば、覚醒トトの

スキルも効果的に使うことができます。

覚醒トトは神タイプなので

相性は良いですね!

⇒クシナダヒメの活用術はこちら

paztotosoteli

ハロウィントト&ソティス

pazsotelisuhanayome

花嫁ソティス

どちらも光、闇、回復の中から

2色の同時攻撃で攻撃力2倍。

3色で3.5倍。ドロップ操作時間を

5秒延長です。

Lスキルの関係上、光と闇属性の

モンスターが集まりやすいので、

サブに使えば、トトのスキルの

効果を活かすことができます!

相性はかなり良いのでこちらも

オススメですね!

ハロウィントト&ソティスの使い道はこちら!

花嫁ソティスの使い道はこちら!

■ まとめ:サブではそこそこ役に立つ!

スキルやタイプの関係上、活躍できる

幅が限られてしまいますが

ステータス自体は決して悪くはないので

十分戦えます。

パーティのサブが揃うまでは

覚醒トトを使うと良いですね!

(個人的には早く究極進化が出て欲しいと思っています。笑)

特に、ハロウィントト&ソティスや

花嫁ソティスとは相性が良いので

このモンスターを持っている方は

ぜひともサブに使いましょう!

覚醒トトを活用させて、

ダンジョンを攻略しましょう!

参考になれば嬉しいです。

[ad#ad-sita]

あなたにオススメのコンテンツ

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事も一緒にどうぞ!

【関連記事はこちら!】

こんな記事も読まれています





コメントを頂けると嬉しいです!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です