【多段攻撃!】メルストのケイを極限まで活用させる使い道とは?

メルストの炎属性★3ユニットの1人、ケイ
奇環砲(ガトリング砲)という特殊な銃を使って戦うユニットですが
実際の使い勝手の方はどうなんでしょうか。
今回は、このケイのキャラ設定や使い道などを徹底解説していきます!
[評する科学者] ケイ ★3 炎属性
■ キャラクター解説
ぱっと見、頼りがいのありそうなお姉さん。
しかし、愛と言いつつ後輩を構い倒すなど
致命的な勘違いをしてしまう方です。
良くも悪くも性格を表しているとも
言えますが・・・笑
説明文とユニットストーリーから
おそらく前まで面倒を見ていた後輩は
ヒューズだと思われます。
年齢も1つ下なので後輩っぽいです。
ヒューズの説明によると数年前に
科学の国から機械の国へ移ったようです。
やはり教え方がまずかったのでしょうか。笑
メルク「実は、超スパルタ教育だったのですよ!」
■ ステータス解説
奇環砲による攻撃を行うユニット。
リーチが115と短いので
中衛ユニットと言えます。
同時攻撃数は1体ですが
3段の多段攻撃型です。
初期HP | 1750 | 初期攻撃力 | 3450 |
最大HP | 3500 | 最大攻撃力 | 6900 |
覚醒HP | 6125 | 覚醒攻撃力 | 12150 |
レベル最大(50)で攻撃力6900と
かなり高めです。
攻撃間隔も平均並みなので
攻撃面で優れたユニットですね。
3段の多段攻撃型なので
無駄なくダメージを与えられます。
反面、リーチが115と短く
ギルバト・ボス戦では
攻撃を受ける危険が高いです。
バックキャンセルで
攻撃を回避するようにしましょう。
ただ多段攻撃は攻撃モーションが
特殊で、全段全ての攻撃が終わる前に
バックキャンセルを行ってしまうと
ダメージが伸びません。
全ての攻撃を与え終えたことを
しっかり確認してから
バックキャンセルを使う必要があります。
ギルバトで使う場合は、
あらかじめバックキャンセルの
タイミングを掴んでおきましょう。
個人的には、通常クエストで
使うことをオススメします。
多段攻撃なので雑魚相手でも
十分対応することができるでしょう。
覚醒はメダルに余裕があれば
上げると良いですね。
■ おすすめルーン装備
攻撃力をさらに伸ばすためにも
アタックルーンを付けましょう。
スロットに余裕があるなら
各属性ルーンやクイックルーンを
装備させると効果的です。
多段攻撃&銃弾ユニットなので
ペネトレイトルーンとも
相性が良いのでオススメです。
■ まとめ:リーチは短いが高火力のユニット!
ケイは攻撃面で非常に優れた
銃弾ユニットだと思います。
多段攻撃のおかげで
無駄なく攻撃することができます。
ただ、リーチだけは厳しいので
通常クエストの攻略に使うことを
オススメしますね。
ケイを活用して、クエストを攻略しましょう!
参考になれば嬉しいです。