【いまさら聞けない】パズドラの覚醒スキルの使い方を徹底解説!

当サイトのオススメ情報

当サイトのオススメ情報

課金せずに魔法石を大量に集める秘密

具体的な効果がイマイチ

分かりづらい覚醒スキル

何となくは分かっていても実際に

効果を実感しづらいスキルも

多いですよね。

特に、何が何%上昇するのか

具体的な数値については

非常にわかりにくいです。汗

今回は、そんな覚醒スキルの

仕組みや具体的な効果について

解説してきます!



■ 覚醒スキルとは

基本的に、最終進化済み

(究極進化を含む)のモンスターが

所有しているスキルです。

モンスター個別画面の右上に

表示されます。

覚醒スキルは開放させないと効果を

発揮することはできません。

paztamador

覚醒スキルを解放させるには

主に、たまドラを合成することで

解放することになります。

また、同じ(図鑑ナンバーの)

モンスターを合成することでも

開放できますが、こちらは

レアガチャ以外に入手手段のある

モンスターでのみ行います。

(例えば、デーモンやオーガ系など)

覚醒スキルを解放すると

モンスターアイコンに数字が表示され

最大になると★になります。

■ 覚醒スキル別解説

1つの記事に全覚醒スキルを書くと

長ったらしくなるので攻撃系と

防御・サポート系に分割しました。

この記事では攻撃系の覚醒スキルに

ついて解説していきます。

(防御・サポート系のリンクは

記事の最後に貼っております。)

  • 各属性強化(通称・列強化)

pazksukil (24)a

その属性のドロップを横1列に

揃えて消すとその属性の攻撃力が

10%上昇します。

1つにつき10%なので、

火の列強化が計3つあれば

火ドロップを横一列で揃えたときの

上昇値は30%となります。

また、離れた状態で複数列

揃えた場合は列の数だけ効果が

重複します。

例えば、火の列強化が計3つある

状態で、2列離して消した場合

30%×2となり火属性の攻撃力が

60%上昇します。

ちなみに、計算式は「10%×(覚醒スキル数)×(列数)=上昇%」です。

これは1つの属性で統一した

単色型のパーティにとって

非常に強力な覚醒スキルとなります。

単色のパーティを編成するときは

その属性の列強化も多くなるように

編成すると効果的です。

  • ○○ドロップ強化系

pazksukil (13)a

+ドロップの落ちてくる確率が

1個に付き20%増加します。

例えば、火ドロップ強化を

パーティ全体で5個持っている場合は

落ちてくる火ドロップは全て

+付きとなります。

1つ注意点として、

そのドロップ自体が

落ちてきやすくなる訳ではない

という点です。

また、この強化ドロップを

消した際に攻撃力がどれくらい

上昇するかというのは正直、計算式が

非常に分かりにくいです。汗

⇒より詳しい計算式はこちらの
サイトさんでチェック。

簡単にまとめると、ドロップ強化の

覚醒スキルが多いほどその属性の

+ドロップが出現しやすくなり、

強化ドロップを消した際の攻撃力の

上昇率も高くなるということです。

  • スキルブースト

pazksukil (19)

これも若干分かりづらい

覚醒スキルです。

⇒スキルブーストの詳細についてはこちら

スキルブーストについては

以前書いた記事を参考にして

頂ければと思います。

  • 2体攻撃

pazksukil (20)

自分と同じ属性のドロップを4個消すと

そのモンスターの攻撃力1.5倍になり、

敵2体に攻撃ができます。

2つ付いている場合、2.25倍

3つ付いている場合、

3.375倍となります。

また、敵が1体でも攻撃力上昇の

効果は発動するので単体の

ボス相手でも十分使えます。

ただ1つ注意として、攻撃力が

上昇するのは4個消しの

ドロップ分のみで4個消し⇒3個消し

⇒3個消しとなると最初の分だけ上昇し

後は通常の攻撃力となります。

最大限の火力を発揮させるなら

4個消しを複数作るようにしましょう。

元の攻撃力が低くても、強力な攻撃を

繰り出すことができるので

攻撃力面でかなり優れた

覚醒スキルですね。

■ まとめ:基本をしっかりチェック!

覚醒スキルは地味ながらも

非常に重要な能力の一つです。

パーティ全体でどのような

覚醒スキルがあるかが

分かっていればダンジョン攻略の時に

必ず役に立つと思います。

基本をしっかり抑えて覚醒スキルも

活用しましょう!

⇒次は防御・サポート系の
覚醒スキルについて解説していきます!

あなたにオススメのコンテンツ

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事も一緒にどうぞ!

【関連記事はこちら!】

こんな記事も読まれています





コメントを頂けると嬉しいです!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA