【良バランス!】パズドラのメジェドラの使い道はこうだ!

当サイトのオススメ情報

当サイトのオススメ情報

課金せずに魔法石を大量に集める秘密

降臨ダンジョン「メジェドラ降臨!」で

入手できる、メジェドラ

進化すると、どう突っ込んだら良いのか

わからないイラストになりますね。笑

そんなメジェドラの使い勝手の方は

どうなのでしょうか。

今回は、この進化後の

冥穣の守護神・メジェドラの

使い道を徹底解説していきます!

[ad#ad-ue]

メジェドラ降臨の攻略法!

入手方法についてはこちらの攻略記事を

参考にしていただければと思います。

■ ステータス解説

pazmejyedora

名前 冥穣の守護神・メジェドラ
主/副属性 木/火
タイプ 神/バランス
覚醒 木ドロップ強化

2体攻撃

スキル封印耐性

スキル 1ターンの間、受けるダメージを半減。1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が1.5倍
Lスキル HP50%以上で、木属性の攻撃力が3倍。チーム内に裁魂冥穣神・オシリスがいると回復力が1.5倍。
最大HP 2543
最大攻撃力 1318
最大回復力 311
コスト 40

神とバランスの2つのタイプを

持つモンスター。

主属性が、副属性がです。

ステータスはバランスタイプなので

平均並みの数値ですね。

覚醒スキルは数少ないですが

2体攻撃があるので攻撃面では

優秀ですね。

スキルは1ターンの間、

被ダメージ半減とバランスタイプの

攻撃力1.5倍のエンハンス効果もある

攻防一体のスキルです。

初期18ターンと長いですが

最短8ターンとかなり短くなり

使い勝手が大きく向上します。

リーダースキルは、HP50%以上で

木属性の攻撃力が3倍と

比較的高倍率です。

pazosiris

さらに、チーム内に

裁魂冥穣神・オシリスがいれば

回復力が1.5倍になります。

ただ、オシリスはレアガチャ限定の

モンスターなので入手が難しいですね。

■ リーダーとして使うなら

リーダーとして使うならパーティは

木属性で統一させる必要があります。

冥穣神・オシリスを持っているなら

必ずサブに入れておきましょう。

HP50%以上で攻撃力が上昇するので

パーティの総HPと回復力が高い方が

安定します。

体力タイプや回復タイプのモンスターを

使うのがオススメですね。

フレンドは同じメジェドラでも

良いですが、できるだけパーティの

総HPを増やしたいので

pazavarondoreiku

pazarutemisu

  • 守護龍・アヴァロンドレイク
  • 聖弓の狩猟神・アルテミス

の2体は木属性のHPと攻撃力が

2倍なのでこれらを使うのも

オススメですね。

ただ、実際にメジェドラを

リーダーとして使うなら

裁魂冥穣神・オシリスがサブにいないと

どうしても力不足な感じがしますね。

■ サブとして使うなら

スキル効果の関係から、

バランスパのサブとして使うのが

最も効果的かと思います。

スキルレベルも高い方が良いですね。

バランスパ以外にも神パ、木パ

火パ、多色パでも使うことができます。

ステータス自体は悪くないので

様々なパーティで使うことが

できるでしょう。

pazvulerudan

オススメはヴェルダンディパですね。

メジェドラは副属性が火なので

サブに使えるだけでなくヴェルダンディも

タイプがバランスなのでエンハンスで

攻撃力をさらに伸ばせます。

■ 究極進化素材として

pazbasutetp

冥穣の守護神・メジェドラは

愛猫神・バステトを覚醒バステトにする

進化素材に含まれています。

バステトを持っている方は

究極進化の素材として

使うことができますね。

■ まとめ:バランスの取れた良モンスター!

メジェドラはステータスがバランスが良く

スキルでダメージ軽減もできるので

汎用性は高いモンスターだと思います。

冥穣神・オシリスを持っている方なら

リーダーとしても使うことができます。

メジェドラを活用して、

ダンジョンを攻略しましょう!

参考になれば嬉しいです。

■ 他のモンスターも解説しております!

【高火力!】パズドラの覚醒ガイアを活用させる使い道とは?

【サブで活躍!】パズドラのかぐや姫の使い道を紹介!

【使いやすい!】パズドラの覚醒ゼウスディオスの使い道はこれだ

[ad#ad-sita]

あなたにオススメのコンテンツ

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事も一緒にどうぞ!

【関連記事はこちら!】

こんな記事も読まれています





コメントを頂けると嬉しいです!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です