【意外に使いやすい?】パズドラのアルナイルの使い道はこれだ!

当サイトのオススメ情報

当サイトのオススメ情報

課金せずに魔法石を大量に集める秘密

パズドラのレアガチャに登場した

「機導龍」シリーズの1体、

烈風機導龍・アルナイル

マシンタイプはまだまだ数が

少なく厳しい面もありますが

高いポテンシャルを秘めている

ことには間違いないと思います。

今回は、この烈風機導龍・アルナイルの

使い道を徹底解説していきます!

[ad#ad-ue]

■ ステータス解説

pazarnail

名前 烈風機導龍・アルナイル
主/副属性 木/木
タイプ マシン/ドラゴン
覚醒 バインド耐性×2

スキルブースト

木属性強化×2

スキル 最上段横1列を木ドロップに変化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。
Lスキル マシンタイプの攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、木属性の攻撃力が1.5倍になる。
最大HP 3339
最大攻撃力 1246
最大回復力 205
コスト 20

マシンとドラゴンの2つのタイプを

持つモンスター。

主属性、副属性共に木属性です。

ステータスは機導龍シリーズの

中では回復力が高めで最も

バランスが取れていると思います。

使い勝手は比較的良いですね。

ただ、それでも回復力は205と

全体で見ると低いことには

変わりませんが。

覚醒スキルは他の機導龍シリーズと

同じく100%バインド無効化と

木属性の列強化が2つです。

木パで役に立ちますね。

スキルは最上段横1列を木ドロップに

変化させ、味方のスキルターンも

1ターン分溜まります。

このスキルだけで列強化の条件を

満たすことができる強力な

スキルですね。

最短で8ターンと優秀なので

ぜひともスキルレベルも

上げたいところです。

pazbekrukus

素材は木の機甲龍・ベクルックス

木と雷の機甲龍で入手できます。

リーダースキルはマシンタイプの

攻撃力と回復力が2倍になり

スキル使用時に木属性の

攻撃力が1.5倍になります。

比較的安定したリーダースキルですが

木属性でマシンタイプのモンスターを

揃えるのが大変です。

実用的なモンスターとしては

pazgotokanob

五機龍合体・ゴッドカノープス

pazasgore

碧の機神将・ヴィズアースガル

pazkemasigorem

光の機神将・シェロスパーダ

の3体でしょう。

ただ、どっちにしても使うには

まだまだ難しいので基本的には

サブとして使うことになりますね。

■ サブで使うなら

覚醒スキルとスキル効果の関係上

木パのサブで使うのが効果的です。

スキルで簡単に列強化の条件が

満たせるので攻撃面では

非常に役に立ちます。

木パならどこでも使えますが

paztyoukyukyokperuseus

中でもペルセウスのパーティで

使えばリーダースキルの6個以上

繋げて消す条件を簡単に満たせて

攻撃力も大幅に上昇します。

ペルセウスを持っている方は

ぜひサブに使いましょう。

pazkryoksonia

また、緑ソニアともスキルや

リーダースキルの面でも

相性が良いです。

こちらも列強化で大ダメージを

狙うことができるのでオススメです。

木パなら殆どのパーティに

組み込めるモンスターなので

木パのサブで使いましょう。

ただ、回復力はやや低めなので

ここ他のモンスターで

カバーしましょう。

■ まとめ:木パで頼りになる優秀なモンスター!!

アルナイルは機導龍シリーズの

中でも比較的ステータスも

バランスが取れているため

使い勝手はかなり良いです。

特に、木パのサブで使えば

ドロップ供給から列強化まで

攻撃面を大幅に強化できます。

リーダーとして使うには現状では

難しいのでマシンタイプが

揃うまでは木パのサブで

使っていきましょう。

主力として使うためにも

スキルレベルも積極的に

上げることをオススメします!

アルナイルを活用して

ダンジョンを攻略しましょう!

参考になれば嬉しいです。

■ 他のモンスターも解説しております!

【水パのサブに!】パズドラのサダルメリクの使い道を徹底解説!

【火パで大活躍!】パズドラの機導龍トゥバンの使い道はこれだ!

【闇パで大活躍!】パズドラの究極ペルセポネ(木)の使い道とは

[ad#ad-sita]

あなたにオススメのコンテンツ

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関連記事も一緒にどうぞ!

【関連記事はこちら!】

こんな記事も読まれています





コメントを頂けると嬉しいです!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です